ハーブ&スパイスでナチュラル生活

ハーブやスパイスが食材と出逢ったときに魔法がかかる。キッチンで五感が満たされる旅へ。「料理はもっと自由にもっと楽しく」世界の食文化とその向こう側にある人や歴史に思いを馳せながら...

MENU

【はてなブログ初心者】パンくずリスト

こんにちは。

はてなブログ育成日記🌱 メモ

 

自分の経験からも、サイトを訪問して迷子になってストレスになることってたまにあるので、このブログを読みにきてくださる人が、必要な情報を快適に読んで過ごしてもらえるように、迷子にならないようにするには、もう少し使いやすくしたいなあ、と色々カスタマイズにチャレンジしています。

 

少しずつ少しずつ出来てきているんですが、のんびりとやっています。なんせスローライフ、ナチュラルにのんびりがモットーなので。とは言っても、思いついたらやりたいヒト。笑

 

 

☆夕べしたかったこと☆

①ヘッダーの下にカテゴリー別のリンクボタンをつけたい。

 

☆夕べしたこと☆

②パンくずリストを表示させた。

 

③サイドバーのカスタマイズしたプロフィールのところに「読者になる」を付け忘れていたので追加。さらに記事のところにも読者になるボタンを追加してみました。

 

スマホで見ると、誰が書いてるとかもわからないし、懇願の読者さん登録もどこにも見当たらないので、これはイカんと思ったのでした><

 

スマホでブログを見るとサイドバーが表示されないので、そこのところをなんとかしたいんです!パソコンで見るといい感じなのに。

 

スマホでわざわざデスクトップ版に切り替えて見る人もいないし、今はどのサイトも自動的にスマホ対応表示に切り替えられてしまいます。確かに記事の文章は読みやすくていいですね。

 

 

本当は昨日、①のヘッダーの下に各カテゴリーのページに飛ぶリンクボタンを設置したかったので、いろいろ検索していたら、パンくずリストってキーワードが出てきました。

 

え?

 

パンくずリスト??

 

なにそれ???

 

パンくずリストとは?

ウェブサイトやブログを見にきてくれた人が、サイト内のどの位置にいるのかがわかる道しるべみたいなものです。

ウェブサイトのページって何層にも分かれているので、クリックしながらあちこちのページを見ていて、迷子にならないようにするための誘導案内、順路、経路みたいなもの。

 

読んでいる記事のタイトルの上によく、こんなの見かけたことありますね。例えば、このページだと、

 

トップ > はてな育成日記 >【はてなブログ初心者】パンくずリスト

 

ナビゲーションとも言われますね。私はナビゲーションだとわかるかもしれませんが、パンくずリストという呼び方は初めて聞きました。英語だとbreadcrumbs list または breadcrumb navigation。だそうです。

 

ヘンゼルとグレーテルのお話で、彼らが森で迷子にならないように、パンくずを道に置いていったことから、breadcrumbsってついたそうな。。

 

へえー、へえー、へえー、へえー…

でしたよ!

 

今まで自分の仕事関係のサイトやブログもいくつかやって放置したり、継続中のもありますが、その、パンくずリストって言葉は聞いたことなかったんです。きっと自動的に表示されていたからかもしれません。

 

でも、パンくずリストなら、マイはてな  の設定するページから、チェックを入れるだけで簡単に自分のブログに表示させることができるって知ったので、とりあえず、アップしました^^。もう〜超初心者やんねえ。。

 

はてなブログ初心者  じゃなく 

 

はてなブログ初心者🔰

 

に変えようかな。

 

 

パンくずリストはここからチェックを入れたら簡単に記事のトップに表示されました。

「デザイン」を選んで、真ん中のレンチ(工具みたいな)マークをクリックしたら、少し下がると「パンくずリスト」があって、チェックを入れました。

 

f:id:harbspicelove:20190504145208p:plain

 

 

このあたり何度も触っていたのに、意味がわからずスルーしてましたねw

今日もスローライフ、ほんの少し進みました^^

 

ひとつできたら、ひとつまた謎が増える、、そんな毎日です。

 

 

謎 

はてなブックマークって何?どんな使い方をすればいいの??

記事を投稿したら、シェアボタンが、ツイッターとFacebookともうひとつ、はてなブックマークの 「B! 」ってのがわからなーーい。笑

 

おしまい。