ハーブ&スパイスでナチュラル生活

ハーブやスパイスが食材と出逢ったときに魔法がかかる。キッチンで五感が満たされる旅へ。「料理はもっと自由にもっと楽しく」世界の食文化とその向こう側にある人や歴史に思いを馳せながら...

MENU

ブラックペッパーとペコリーノだけで美味しいパスタ!カチョエペペ

羊乳チーズ、ペコリーノロマーノを見つけたのでブラックペッパーをたっぷり使っでカチョエペペを作りました。もともとチーズは大好きだけど、特に秋冬になるとチーズが恋しくなります。食べたいと思った時はカロリーも気にしないで、たーーっぷりとチーズをかけちゃいますよ〜♪

 

f:id:harbspicelove:20191023085143j:image

 

もくじ 

 

 

こんにちは。久しぶりの投稿になりました。インスタではご紹介したカチョエペペ。

やっとこちらでレシピを公開することができました。(coming soon じゃなくてtoo late!so sorry. ) 

 

 

カチョエペペとは?

イタリアのローマで有名なパスタです。カチョはチーズ、ペペは胡椒の意味。羊乳から作られるペコリーノチーズを使用することが多いですね。ベーコンや卵と生クリーム(私は牛乳を使いますが)を使うカルボナーラもローマ発祥のパスタで、こちらもペコリーノやパルミジャーノなどのチーズを使いますが、カチョエペペはもっとシンプルな素材で作ることができます。しかもカルボナーラよりカロリーも低く、(材料の違いからもわかりますね)とっても美味しくチーズ好きにはたまらないパスタです。

 

 

 

羊さんのミルクから作られるペコリーノについて

 

ペコリーノ・ロマーノとは

ペコリーノ・ロマーノは、羊のミルクを原料とした、イタリア最古と言われるチーズです。
雌羊のことをイタリア語で「ペコーラ」というところから、この名前がつきました。
2000年以上前のローマ帝国の時代から食べられてきたと言われている、長い長い歴史のあるチーズです。当時、保存目的で作られていたという理由から、塩分が強めなのが特徴です。
そのまま食べるにはしょっぱいと感じるでしょう。羊のミルク独特の甘い香りがし、色は白っぽく、非常に硬質なハードタイプのチーズです。
同じペコリーノの名前でも、トスカーナ地方などで作られているペコリーノ・トスカーノは、ペコリーノ・ロマーノほどの塩気はなくマイルドな味わいで、そのまま食べられていることもあります。

参考:https://www.meg-snow.com/cheeseclub/knowledge/jiten/term/pecorino/ より

 

 

材料はこれだけ!

  • パスタ 160g(2人分)
  • ペコリーノロマーノ 適量(塩分が強い)
  • ブラックペッパー 適量(できれば荒擦りなもの)
  • 塩 大さじ1強
  • 水 2リットル
  • オリーブオイル 大さじ2

 

 


f:id:harbspicelove:20191023084948j:image

 

作り方もとっても簡単!

  1. 鍋にたっぷりのお湯をわかして、塩を五本の指でつまんで入れる。沸騰したら有機パスタを入れてアルデンテに茹で上がったら、オリーブオイルを入れたフライパンを熱してそこに、茹でたてのパスタをトングで鍋からフライパンへ。
  2. オリーブオイルと茹で汁と合わせたパスタをよく混ぜて乳化させたら、ペコリーノロマーノをチーズおろし金で擦ってたっぷりと手早く入れ、ブラックペッパーも粗めに擦ったものをたっぷりとプラスして出来上がり。

 

  やはり、パスタは手早さが命!ですよね。

 

 

f:id:harbspicelove:20191023085342j:image

 

 

 

お皿に盛り付けたら、さらにペコリーノをまた擦り擦りふりかける。

 

f:id:harbspicelove:20191023085808j:image

 

ああ〜もうたまりません!早く食べたいのでいただきまーす!

f:id:harbspicelove:20191023085812j:image

 

美味しすぎます。

カルボナーラよりもカロリーも低いのをいいことに、チーズをこれでもか!ってぐらい振りかけられる嬉しさ。

 


f:id:harbspicelove:20191023085814j:image

 

 チーズはできるだけシンプルな素材のものがいいですね。

素材そのままのものは、ちょっぴりお高いですが、私はチーズはご褒美って感覚で使いますので、お値段の分、ありがたくいただくことにしています。

 

 

 

久しぶりの投稿にお付き合いくださり、ありがとうございました。

ここのところ、新しい分野のお仕事もいただき、こちらがお留守になっていました。大好きな分野なのでとても楽しませていただいてますが、もちろんこちらも引き続き継続していきますので、どうぞよろしくお願いしますね〜。

 

 

 ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです(^_^)

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ