ハーブ&スパイスでナチュラル生活

ハーブやスパイスが食材と出逢ったときに魔法がかかる。キッチンで五感が満たされる旅へ。「料理はもっと自由にもっと楽しく」世界の食文化とその向こう側にある人や歴史に思いを馳せながら...

MENU

定番!いわしの梅しょうが煮(旬のいわしを使ったごはんがすすむレシピ)

キラキラと綺麗なイワシが並んでいますね。お安くて栄養価も高く、ちょうど旬のこの時期美味しいのでよく料理します。なかでも1番簡単なイワシの煮付け。生姜と梅干しとお酒と醤油があればすぐに作れます。(あれ、ここで、レシピの材料終わった?笑)

 

 

 

 

もくじ

 

 

旬のものをいただくありがたさ

 

魚と野菜は旬があるので、それを楽しめるありがたさと、その季節のものを出来るだけいただくのは、体にもいいと思うんですよね。最近お肉はたまにしか食べずにほぼ野菜とタンパク質も植物性のものが増えています。でも体がお肉を欲しがるときは素直にいただきます♪(年齢的にもそれほど肉を欲しなくなってきたのもある。それも自然体)

 

 

 

いわしの梅しょうが煮 

 

 

f:id:harbspicelove:20210801180355j:image

 

この暑い季節に煮付けは避けたい料理法のひとつですが、煮付けと言っても短時間。生姜と梅干しで煮付けるのでとっても美味しくて、ご飯もすすむんですよね!ビールともあうけれど、やっぱり冷やした日本酒のほうがいいかなあ。

 

 

 

夏は冷やして煮凍りで

 

特に夏は冷めてから冷蔵庫で冷やして煮凍りでいただくのが美味しいんです。味も引き締まってトロンとした生姜と梅酢の効いた煮凍りがたまりません♪

 

 

 

材料  2人分

 

  • いわし  1パック(4~6尾)
  • 梅干し 1個
  • しょうが 1片 すりおろす
  • 醤油 大さじ2
  • 日本酒 1カップ

 

作り方

  1. 鍋に 日本酒を入れて沸騰させたら、頭を取ったいわしを入れて醤油、しょうが、梅干しを入れて落としぶたをして強火で煮る。煮汁が少なくなってきたら火を止める。

 

しょうがは、すりおろしてもいいし、細切りにしても薄く切ってもいいのでお好みで。ただ、見た目を綺麗に仕上げたいなら細切りや薄切りのほうがいいですね。今回はちゃちゃっと家族の晩御飯用なので見栄えを考えずに作ってしまいました。

 

砂糖やみりんを入れるレシピも見かけますが、魚の煮付けには入れません。保存には入れたほうがいいでしょうね。

 

添えているきゅうりは、

 

  • 自家製塩麹
  • 韓国とうがらし
  • すりごま

を合わせたタレで漬けたもので、夏は常備しています。

 

 

 

無駄なく手間なく野菜もたっぷり

 

夏は、料理の手間を省くためにも、緑黄野菜を切ってピクルスというか、単に酢とハチミツで漬けたというか、タッパに野菜を入れてそこに酢とハチミツだけをかけて冷蔵しておくものや、きゅうりの梅酢つけ(梅干しの最後にあまった梅酢で漬けたり)と、無駄なく手間なく野菜もたっぷり食べられるように工夫しています。もったいない精神で。笑

 

 

 

♡Thank you for reading my blog♡  

blogをお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

スパイスブログ→ https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

世界のスパイスごはんレシピ
世界のスパイスごはんレシピ スパイスレシピ検索

  

ネクストフーディスト

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ