夏のお豆腐は冷奴だけではない!ツルムラサキと合わせた、プラントベースの材料で、ビーガン、ベジタリアンの方もOK♪ 栄養価が高く、しかもヘルシーな夏バテ防止レシピです。しっかりしたお味なので、主菜として召し上がっていただけます。
もくじ
夏のパワフルな野菜ツルムラサキとの組み合わせ
また、栄養価の高いパワフルな夏のお野菜、ツルムラサキもあわせて使うので夏バテ防止にもなりそう!少しクセのあるツルムラサキもこれならモリモリいけます♪
材料 2人分
- 木綿豆腐 1丁
- ツルムラサキ 1/2束くらい
- 生しいたけ 3枚
- ごま油 大さじ1
- 天然塩 少々
スパイシーピーナッツソース
- ピーナッツバター 大さじ2
- ナンプラー 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ1/2
- ごま油 大さじ1
- GABANクミンパウダー 少々
- GABANレッドペッパー 少々 辛さはお好みで
作り方
1. 木綿豆腐はキッチンペーパーで巻いて上から重石になるものを置いて、しっかりと水切りしておく。
2. 水切りが出来たら、包丁で食べやすい大きさに切っておく。
3. 生しいたけは石付きを取り、傘と軸を薄切りにする。ツルムラサキは、葉も茎も食べやすく1センチぐらいに切っておく。
4. スパイシーピーナッツソースの材料を全てあわせて、ミニホイッパーでよく混ぜ合わせておく。
5. フライパンにごま油をひいて、2を両面こんがりと炒めたら、生しいたけと塩を加えてよく炒める。
6. ツルムラサキと4のたれも加えて、全体に絡めたら出来上がり。
ピリッとして酸味もあるピーナッツだれの旨味が食欲をそそります
このスパイシーピーナッツソース、どんな料理とも相性抜群!作り置きしておいて、豚肉料理、野菜サラダのドレッシングにも使います。また、麺類にも合うのでぜひお試しください。今年の夏は本当によくこのソースにおせわになりました。おかげで猛暑日が続いた時期も食欲が落ちず野菜がモリモリいただけました。
#スパイスアンバサダー レシピ
♡Thank you for reading my blog♡ blogをお読みいただきありがとうございました。
ツルムラサキの他のレシピ