ハーブ&スパイスでナチュラル生活

ハーブやスパイスが食材と出逢ったときに魔法がかかる。キッチンで五感が満たされる旅へ。「料理はもっと自由にもっと楽しく」世界の食文化とその向こう側にある人や歴史に思いを馳せながら...

MENU

【残りご飯で簡単に】米粉で作る簡単ドリアはスパイスで決まり! #スパイスアンバサダー

残りご飯でおうちでひとりランチ。またはゆっくりブランチ。さて何作ろう〜?っていうとき、誰でもありますよね。主婦に限らず一人暮らしの人の休みの日や、子供たちのゆっくりの朝ごはんやお昼ご飯も、夕べの残りご飯でまたチャーハンも飽きてきたなあ、というとき。手抜きだけど、ちょっとだけ手間をかければ出来上がり!の米粉ドリアのご紹介。

ハーブとスパイスを使えば簡単な料理も美味しさアップでプロの味!

自分のために、大切な人のために、ちょっと手抜きだけど、とっても美味しいランチを作りましょう。気分もあがりますよ!

 

#スパイスアンバサダー レシピ

 

 

f:id:harbspicelove:20210609083205j:image

 

 

 

 

ホワイトソースは米粉でつくればダマにならずラクチン

 

ドリアって、「残りの白いご飯を軽く炒めて味付けして、ホワイトソースもダマになるし面倒じゃない?」と思うかもしれませんが、

 

  • 残りご飯はそのままグラタン皿(耐熱の器)に入れる
  • ホワイトソースは米粉を使えばダマにならずストレスなし
  • あとは、オーブントースターかオーブンにいれるだけ!

 

 

ナツメグは乳製品との相性抜群!

そしてもうひとつ美味しさの決め手は、ホワイトソースにナツメグを加えることです。

ナツメグは乳製品との相性がいいので、ほんの少し加えるだけでホワイトソースがとっても上品な味わいになります。ひとり人分なら軽くひと振り程度。たくさん入れると逆効果なので注意してくださいね。

 

ではレシピにまいりましょう。

 

 

米粉で作る簡単ドリア

 

材料 1人分

  • 冷やご飯 1人分
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 牛乳 180ml
  • 塩 適量
  • バター 小さじ1
  • オーリーブオイル 大さじ1
  • 米粉 大さじ1.5
  • GABAN ナツメグ 少々
  • GABAN パプリカ 少々
  • GABAN バジル 少々
  • GABAN パセリ 少々
  • GABAN ブラックペッパー 少々
  • ビザ用チーズまたは粉チーズ 適量
  • ケチャップ 小さじ2
  • プチトマト1個

 

作り方

 

  1. オーブンを170度に余熱しておく。
  2. 玉ねぎを繊維に沿って細切りにする。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れて1を炒めて塩とブラックペッパーで軽く味をつける。
  4. 3に牛乳を加えたら中火にして沸騰させないようにして米粉を入れたら弱火にする。


f:id:harbspicelove:20210609083218j:image

 

  1. ゆっくりフライパンの底から混ぜているとトロみが出てくるので、そのタイミングでナツメグを少々加えて、味をみて塩と粗びきブラックペッパーで味を整えて火を止める。

 


f:id:harbspicelove:20210609083221j:image

 

 

  1. 残りご飯を耐熱容器に入れてバターを乗せてからレンジであたためたら、ケチャップを入れてパセリとパプリカを適量加えたら全体に混ぜ合わせる。

 


f:id:harbspicelove:20210609083225j:image

 


f:id:harbspicelove:20210609083202j:image

 

  1. ホワイトソースをご飯の上に乗せてチーズとパセリを散らし、プチトマトを輪切りにして乗せたら、170度のオーブンで20分ほど焼いてできあがり。

 


f:id:harbspicelove:20210609083211j:image

 


f:id:harbspicelove:20210609083214j:image

 

 

 

 

 

残りご飯がこんなに贅沢なおうちランチに!

 

やっぱりホワイトソースやチーズって幸せ感がアップしますね。もちろん、ブランチやランチに限らず夕食にもOKです!

今回は簡単バージョンでしたが、しっかり食べたいときは、もう少し野菜や鶏肉、シーフードなんかもプラスしてくださいね。

 

#おうちごはん

#ひとりごはん

#残りご飯レシピ 

  


f:id:harbspicelove:20210609083208j:image

 

こんなときだからこそ、我慢せずにちょっと美味しい贅沢をおうちで味わって心も体も満たしてあげましょう!

 

 

 

♡Thank you for reading my blog♡  

blogをお読みいただきありがとうございました。

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索

スパイスブログ→ https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

 

ネクストフーディスト

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

 

 

Instagram 応援♡とフォロー宜しくお願いします!

【小麦粉・卵なしで簡単手作り】インドのクレープ朝ごはんマサラドーサ

マサラドーサとは、米と豆で作る南インドのクレープのような生地にスパイスで味付けしたマッシュポテトを具にして包んで食べる朝ごはん。本格的に生地を仕込むと、けっこう時間のかかる工程があるのですが、手軽に美味しく作れるレシピを考えてみました。

 

#スパイスアンバサダー レシピ

#スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう #主食編

 

f:id:harbspicelove:20210526160044j:image

 

 

 

マサラドーサを本格的に作るには?

マサラドーサは、クレープのような生地の部分を米とインドではよく使われている小豆に似た小さな豆のウラド豆、またはムンク豆で作ります。米と豆を浸水させて一晩置くところから始まります。もしくは、米粉やウラド豆粉を使ったりすることも。いずれにしても、ウラド豆もその粉も簡単には手に入りませんよね(ネットだとインド食材店などで購入可能)。

 

 

小麦粉と卵不使用おうちにあるもので簡単に

なので、さっと作って食べたいときは、このレシピ!

クレープだと小麦粉って思いますが、小麦粉も卵も使いません。色々試した中で、米粉と片栗粉をあわせると、焼いたときにあのドーサの生地のようにカリっとモチっとした食感になります。これはちょっとハマりましたね。

生地を美味しくするコツはカレー粉にもよく使われているフェヌグリークとクミン!わたし、フェヌグリークのカラメルっぽい香りが大好きなんですよね!

 

 

このマサラドーサ、実は、初めて食べたのはマレーシアのクアラルンプールでした。KLセントラル駅近くのリトル インディア地域にある、早朝から開いている食堂のようなカフェのようなお店だったんです。スパイスとクレープ、カレーとクレープって初めての組み合わせを知り、こんな美味しい食べ方があるんだと、忘れられない旅の思い出のひとつです。(そのときの写真も最後にUPしています。)

 

 

では、レシピです。

 

 

小麦粉なしで簡単手作りマサラドーサ

 

材料  (2人分)

 

ドーサ生地
  • a) 米粉60g
  • a) 片栗粉 20g
  • a) 天然塩 ひとつまみ
  • a) 砂糖小さじ1/2
  • a) フェヌグリークパウダー 小さじ1/2
  • a) GABANクミンパウダー  小さじ1/2
  • オリーブオイル 小さじ2
  • 水 大さじ1

 

フィリング
  • じゃがいも 大1個 約200g
  • 玉ねぎ 中1/2  
  • ニンニクみじん切り小さじ1/2
  • 天然塩 少々
  • b) GABANクミンパウダー 少々
  • b) GABANジンジャーパウダー 少々
  • b) GABANコリアンダーパウダー 少々
  • b) GABANナツメグパウダー 少々
  • GABANガラムマサラ 少々
  • GABANレッドペッパー 少々

 

 

作り方

  1. フィリングのじゃがいもを鍋で蒸して柔らかくして皮を向いてマッシャーでつぶしておく。(または電子レンジの根菜類調理で柔らかくする)
  2. ドーサ生地の材料a) をボウルに入れる。 

f:id:harbspicelove:20210519174206j:image

 

  1. 2に水を入れてダマが残らないようによく混ぜ合わせたら10分ほど常温で置いておく。

f:id:harbspicelove:20210519174203j:image

 

 

  1. フィリングを作る。油をしいたフライパンでをニンニクと玉ねぎをよく炒めて、1を加えて塩とb)のスパイス類を入れて味をつけたら火を止めて器に移して冷ましておく。
  2. 小さい器にオリーブオイルと水を合わせておき、それを熱したフライパンに散らしたら、おたまで3をすくって入れる。おたまの裏で薄く広げながらクレープ状に焼き上げる。

 

f:id:harbspicelove:20210519174309j:image


f:id:harbspicelove:20210519174200j:image

 

 

  1. 裏面に焼き色がついて、表面が乾いてぷくぷくと泡がでてきたら4を半面に乗せてから生地を半分に折り曲げて、上から軽く抑えてたあと皿に移しておく。これを繰り返して数枚焼いて出来上がり。(ひとり2枚で合計4枚分)


f:id:harbspicelove:20210519174157j:image

 


 

できあがったマサラドーサは、カレーにつけてもいいですが、今回は、きゅうりのライタにレッドペッパーを振りかけたものと、これは邪道かもしれませんが自家製の米麹甘酒で作った手作りコチュジャンをあわせて食べました。これがどちらもめちゃくちゃ合うんですよね。

 

きゅうりのライタと自家製米麹甘酒コチュジャンの作り方は最後にリンクを貼っておきますね。

 

上からさらにガラムマサラをふりかけて、スパイス大好きなのでこれでもかって使ってしまいました。笑


f:id:harbspicelove:20210526155616j:image

 

f:id:harbspicelove:20210519174557j:image

 

 

 

 

クアラルンプールのリトルインディア・ブリックフィールズでの思い出

上でも触れたように、数年前にマレーシアのクアラルンプールをひとり旅したときに、宿泊したホテルからすぐのところに、ブリックフィールズというリトル インディア(インド人街)があったんです。インド系のスパイスショップがあったので仕入れも兼ねた旅行でした。

 

f:id:harbspicelove:20210527135045j:image

 

マレーシアはご存知のように多民族国家。マレー系、中華系、インド系とはっきりと分かれています。このブリックフィールズには、テーラーショップ、インドの衣装サリー店、宝石店、スーパー、食堂、雑貨店、ヒンズー教の宗教グッズ店、、などなど、生活にまつわるたくさんのお店がありました。

 

 

 

買い物前の腹ごしらえに、ワイドオープンな店構えの食堂は入りやすくてフラッと立ち寄りました。多分朝8時頃だったと思いますが、人は少なかったです。

 


f:id:harbspicelove:20210527135036j:image

 

 

そのときにメニューのなかから選んだのは、Masala Tosaiと書かれていたもの。Masalaと書いてあったけど、Tosaiのスペルがちょっと違っててわかりにくくて、一応どんなものかと聞いてみてから選んだんですが、Tosai=Dosa(ドーサ)でした。それがとっても美味しかったんですよね。スパイスがごろごろと入ってました。 


f:id:harbspicelove:20210527135042j:image

 

 

 

 

はみでるくらい大きなドーサ!!


f:id:harbspicelove:20210527135030j:image

 

写真みたらまた食べたくなりました( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

f:id:harbspicelove:20210527135039j:image

 

 

クローブ、シナモン、スターアニス、カレーリーフ、ブラックペッパーなどなど、スパイスのホールがゴロゴロと。。(お見苦しくてすみません(⌒-⌒; )…)

 

f:id:harbspicelove:20210527135033j:image

 

またいつでも、気軽に海外に行けるようになるといいですね〜。

 

 

 

 

www.naturalstylelife.com

 

www.naturalstylelife.com

 

 

 

 

♡Thank you for reading my blog♡  

blogをお読みいただきありがとうございました。

 

 

スパイスアンバサダー

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索

スパイスブログ→ https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

 

ネクストフーディスト

ネクストフーディスト

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

 

 

【お鍋ひとつで効率よく】ブロッコリーとガーリックの爽やかレモンパスタ

観測史上最速の梅雨入りで爽やかな5月はどこへやら。じゃあ、と、爽やかで美味しいものを食べたくなり、シンプルな材料でちゃちゃっと作れるレモン風味のパスタを作りました。フライパンなし。お鍋1個を3役使いで(鍋/フライパン/ボウル)効率よく作りましょう。

 

今回は、ネクストフーディスト就任後に届いたハウス食品様から『のっけるレモンペースト』を使わせていただきます。

 

#ネクストフーディスト レシピ

 

 

f:id:harbspicelove:20210521084938j:image

 

ブロッコリーとガーリックの爽やかレモンパスタ

 

材料 1人分

 

  • パスタ   80g
  • ブロッコリー 約2房ほど 茎も含む
  • にんにく 1片 みじん切り
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 天然塩 小さじ1/3
  • レモンペースト 大さじ1/2
  • ブラックペッパー  少々
  • パルミジャーノレッジャーノ 5cm角1個

  ※塩加減はお好みで

 

 

作り方

 

  1.  ブロッコリーは房を細かく切る。
  2. パスタは袋の記載通りに鍋で茹でる。茹で上がる直前に1のブロッコリーも入れて、最後にパスタの茹で汁をコップに少しとって残してからザルにあげてお湯を切る。

 

f:id:harbspicelove:20210509145412j:image

 

 

  1. 1で使った鍋にオリーブオイルを入れて、みじん切りのにんにくを炒めて、2のパスタをブロッコリーも一緒に加えて軽く炒める。
  2. 塩とブラックペッパー、バターも加えて、コップに取っておいた茹で汁も少しずつ入れながら手早くまぜて乳化させる。火を止めて、『のっけるレモンペースト』を入れて、パルミジャーノレッジャーノを擦り入れて加えたらできあがり。

 


f:id:harbspicelove:20210509145409j:image

 

『のっけるレモンペースト』だけど、のっけずにたっぷり入れちゃいました。ペースト状なのでパスタに絡まって美味しいんです。


f:id:harbspicelove:20210509145415j:image

 

 

  1. 皿に移して、さらにパルミジャーノレッジャーノをたっぷり上からふりかける。

 

今回は彩りで自家製ドライハーブのカレンデュラを散らしましたが、お好みでレモンやオレンジの皮をすって入れても爽やかですね。

 

 

f:id:harbspicelove:20210521085008j:image

 

 

レモンの香りは気持ちをリフレッシュしてくれるので、雨続きで気持ちが沈みがちな時期にもぴったりです。レモンのさっぱりした香りと風味は、コクのあるバターやチーズ、そして、にんにくとも相性抜群!相反する性質のものだからこそ、これが美味しさの相乗効果を生み出してくれるんですね〜。

 

 

♡Thank you for reading my blog♡  

blogをお読みいただきありがとうございました。

 

 

 スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索 

スパイスブログ→ https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

 

ネクストフーディスト

 

 

f:id:harbspicelove:20210524183844j:plain

@herbspicelover_rika 

 

@herbspice_loveのTwitter     

@herbspice_love

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

 

 

 

 

固くなったバケットで美味しい『ストラータ』はハーブとスパイスが決め手

ハード系のパンが好きで、バケットならだいたいは1本を二人で食べきってしまいますが、たまに残ったら迷わずコレ。固くなったパンがご馳走になるストラータ。冷蔵庫の余った野菜や、夕べのおかずの残りを次々乗せてオーブンで焼くだけでアツアツふわとろのしょっぱいフレンチトースト風、またはグラタン風な仕上がりの料理です。

ご馳走になる秘訣はスパイスやハーブの使い方!より美味しくてコクのある仕上がりになります。

 

#スパイスアンバサダー  レシピ
スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<主食編>

 

 

ストラータとは

 

アメリカ人はキャセロールが大好き。特に家族が集まったときの夕食の残りのお肉やサンクスギビングのターキーなどはマカロニや野菜、そして忘れてはいけないチーズとあわせてオーブンで焼いて翌朝のブランチに変身。中でもこのバケットを使ったものをストラータといいます。ストラータとは『層』という意味なので、色々な食材をどんどん上から重ねていくことからそう呼ばれているようです。

ではレシピです。

 

 

f:id:harbspicelove:20210519171302j:image

 

 

固くなったバケットがご馳走になるストラータ

 

材料 4人分

(使用しているキャセロール皿 オーバル型28×19サイズ)

  • バケット 1/2
  • ブロッコリー 5房
  • エリンギ 3本 (きのこ類なら何でも)
  • トマト 1個 
  • スイートコーン 約大さじ2
  • バター 15g
  • チーズ1カップ
  • 卵 3個
  • 牛乳 300ml

  • GABANブラックペッパー
  • GABANパプリカ
  • GABANバジル
  • GABANあらびきガーリック
  • GABANナツメグ
  • GABANオレガノみじん切り
  • 天然塩 小さじ1
  • オリーブオイル 小さじ1

 

 

作り方

 

  1. オーブンを180度に予熱しておく。
  2. バケットを薄く切りキャセロール皿に並べる。


f:id:harbspicelove:20210519171255j:image

 

 

  1. ブロッコリー、トマト、エリンギは食べやすい大きさに切り、スイートコーンと一緒に全体にまんべんなくバケットの上に乗せる。


f:id:harbspicelove:20210519171252j:image

 

 

  1. バターを小さく切って3全体に乗せたら、スパイス類すべて、天然塩を全体にふりかける。さらにオリーブオイルを上からひとまわししてかけておく。


f:id:harbspicelove:20210519171244j:image

 

 

  1. 卵をよくといて牛乳に入れて混ぜたら、4のキャセロールに入れてチーズを乗せる。バケットに牛乳がよくしみ込むように10分ほど置いてから、180度に熱したオーブンに入れて25分ほど色よく焼き上げる。


f:id:harbspicelove:20210519171247j:image

 


f:id:harbspicelove:20210519171304j:image

 

 

 

チーズはスパイスやハーブとも相性がいいのでたっぷり乗せましょう。今回は野菜ときのこを使いましたが、どんな野菜でもオーケー。お好みでチキンやソーセージ、ベーコンを入れるとさらにボリュームもアップしますね。 

 

f:id:harbspicelove:20210519171258j:image

 

大きなキャセロールでドンと作って取り分けるのがおすすめです。朝ならブランチとして(お昼はいならい)。夜ならワインにもぴったり!あの固いパンがふわふわでうまみもじゅわっと染み込んで最高の美味しさですよ。

 

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

ネクストフーディスト

 

 

 

♡Thank you for taking the time to read all of my blog♡  

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

長芋の禁断の黒胡椒ステーキ

ご飯もビールもすすむ黒胡椒がピリッと刺激的な長芋ステーキ。ブラックペッパーだけでは出せないうまみがやみつきになる『禁断の黒コショウ』(ハウス食品(株))のペーストを使った一品です。

 

#ネクストフーディスト のレシピ

 

f:id:harbspicelove:20210509055355j:image

 

 

 

長芋の禁断の黒胡椒ステーキ

 

 

材料 2人分

 

  • 長芋 10cmくらい
  • 禁断の黒コショウ 大さじ1
  • 醤油 少々
  • 塩 ひとつまみ
  • オリーブオイル 大さじ1.5
  • 水菜 1株
  • 人参 適量

 

 

作り方

 

  1. 長芋は皮をむき輪切りに切る。
  2. 水菜は食べやすい長さに切り、人参はスライサーで千切りぐらいにして、フライパンに油0.5を入れてさっと炒めたら皿に移して平にしておく。(上に調理した長芋を乗せるため)
  3. フライパンに残りの油をしいて、長芋を両面こんがり焼き色をつける。

 

f:id:harbspicelove:20210509055725j:image

 

  1. 塩と醤油を垂らしたら弱火にする。


f:id:harbspicelove:20210509055728j:image

 

  1. 禁断の黒コショウを加えて長芋全体に絡めてすぐ火を止める。

 

f:id:harbspicelove:20210509105738j:image


f:id:harbspicelove:20210509055731j:image

 

  1. 2の皿に5を盛り付けてパセリを散らして出来上がり。

 

f:id:harbspicelove:20210509060032j:image

 

何度もいいますがホント、ビールによくあいます!食物繊維もたっぷりで結構腹持ちもいいし、付け合わせのお野菜を色々工夫して一緒に食べればヘルシーで腸内のお掃除にもgoodですね(^-^)

 

 

 

 Rikaのレシピブログ

https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

 

 

 

 

 

ネクストフーディスト

 

 

 

炊飯器ジャンバラヤは彩り野菜とスパイス追加で美味しさアップ!

アメリカ南部のケイジャン料理ジャンバラヤは大好きなお米料理のひとつ。ケイジャンスパイスは普段オリジナルでブレンドしていますが、今回使わせていただくイチビキ株式会社様の『炊飯器でらくらくジャンバラヤ』はライスと具入りスープもついていて完璧な味!

あとは、スイートコーンや赤パプリカでカラフルに鶏肉もあわせて、さらに複数の『追いスパイス』で味をくっきりと。最後はシラントロ(パクチーのアメリカンname)を乗せたらより南部っぽいかな。

お庭のパクチーは、そろそろ花を咲かそうと葉が細くなってきてますが香りと味は変わりません♪

 

#ネクストフーディスト #スパイスアンバサダー のレシピです。

 

 

ケイジャン料理ジャンバラヤを炊飯器で簡単レシピ

 

f:id:harbspicelove:20210505192654j:image

 

 

 

材料 2人分

 

f:id:harbspicelove:20210508045331j:image
f:id:harbspicelove:20210508045334j:image

 

 

  • イチビキの炊飯器でらくらくジャンバラヤ 1袋
  • 水 300ml (上記袋の表記どおり)
  • 鶏むね肉 さいの目切り 200g
  • 赤パプリカ さいの目切り 100g
  • ホールスイートコーン 100g
  • 油 大さじ1
  • A) GABANクミンパウダー 小さじ1/2
  • A) GABANパプリカパウダー 小さじ1/2
  • A) GABANあらびきガーリック 小さじ1/2
  • A) GABANオレガノ 小さじ1/2
  • A) 塩 少々
  • パクチー 適量

(スパイスパウダーの分量は目安です。お好みで加減してください)

 

 

ジャンバラヤの袋を開けるとこんな感じで2合分のご飯と具入りスープが別々に入っています。

 

f:id:harbspicelove:20210508045128j:image

 

ご飯は洗わずにそのまま炊けるタイプ。そしてスープにはソーセージ、玉ねぎ、コーン、マッシュルーム、赤ピーマンが入っています。主婦には嬉しい至れり尽くせりですね。

 

今回は、盛り付けたときの彩りや食べたときの食感を良くしたいので、鶏肉、赤パプリカとホールタイプのスイートコーンをさらに追加します。

そして、スープの中にはなんと24種類のスパイスが入っているそうですが、スープのお味を確かめると旨み成分と交わってよいバランスにまとまっています。まとまりすぎているので、さらにスパイスを加えます。

 

 

f:id:harbspicelove:20210508045205j:image

 



 

作り方

 

  1. 袋の表示にしたがって、炊飯器にジャンバラヤの米とスープを入れて表記通りに水を300ml入れて炊飯する。

 


f:id:harbspicelove:20210505193059j:image

 

  1. 炊飯している間に、フライパンに油を入れて、鶏むね肉、赤パプリカ、スイートコーンを炒める。途中でAのスパイス類を加えて全体に味がなじんだら火を止める。

 


f:id:harbspicelove:20210505193056j:image

 

 

 

  1. 1が炊き上がったら2を加えて全体に混ぜ合わせる。皿に盛りお好みでパクチーを乗せる。

 

 

f:id:harbspicelove:20210508050133j:image

 


f:id:harbspicelove:20210505193102j:image

 

ジャンバラヤのスープのうまみが絶妙で、さらに具材を炒めたときに追加したスパイス類でよりケイジャンらしい味の輪郭がはっきりして、本当に完璧な味でした!

ライスもインディカ米とうるち米がミックスされているのでぱらっとしていてとても食べやすいですね。あっという間に二人で完食してしまいました。

 

 

https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

 

ネクストフーディスト

  

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索 スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>

簡単!塩ヨーグルトでキュウリとミントのライタ

暑くなってくると食べたくなるキュウリを使った一品。今回はインドやパキスタンで食べられているライタのレシピです。ライタとは主に生野菜をヨーグルトで和えた料理で、簡単に作れてキュウリのシャキシャキ感と爽やかな塩ヨーグルト、そしてスパイスが最高の組み合わせです!

#スパイスアンバサダーレシピ

 

 

f:id:harbspicelove:20210506122332j:image

 

f:id:harbspicelove:20210504104711j:image

 

 

 

塩ヨーグルトと野菜

 

ヨーグルトはデザート感覚でフルーツを入れるイメージが強いかもしれませんが、私のヨーグルトの使い方は、どちらかというと普段はデザードよりもクリーミードレッシング的に使ったり、マヨネーズ代わりに使ったりすることが多いかも。なのでこのライタも大好きで、個人的には、和風のキュウリの和え物よりも、塩味のヨーグルトでキュウリをいただくのが好みです。

(なんならプレーンヨーグルトの容器にそのまま生野菜を入れて塩とスパイス入れて食べたいくらい好きです。笑)

朝ごはんのヨーグルトにフルーツもいいけど、野菜も是非組み合わせてくださいね!

 

今回は、庭のフレッシュミントと合わせてより爽やに仕上げます。ではレシピです。

 

 

 

キュウリとミントのライタ

 

材料 2人分

 

f:id:harbspicelove:20210504104647j:image

 

 

  • キュウリ 1本
  • プレーンヨーグルト 大さじ4
  • 粗塩 小さじ1
  • GABAN クミンパウダー 少々
  • GABAN コリアンダーパウダー 少々
  • GABAN パプリカパウダー トッピング用
  • フレッシュミントの葉 少々

 

 

作り方

 

  1. キュウリは食べやすい大きさに切る。
  2. プレーンヨーグルトに粗塩とクミンパウダーとコリアンダーパウダーを入れて混ぜ合わせる。

 

f:id:harbspicelove:20210504105140j:image

 

   3.   2に1を入れて和えたら、器に移してミントの葉を散らす。最後にパプリカパウダーを振る。

 

f:id:harbspicelove:20210504105414j:image

 

 

f:id:harbspicelove:20210504104708j:image

 

 

塩ヨーグルトの思い出

 

夏は特に、塩ヨーグルトが恋しくなる季節。インドやアラブ諸国でヨーグルトが料理に使われているのも納得ですよね。ヨーグルトはドレッシング代わりにもなるし、ディップにも!

以前…確か20年以上前かな…イラン人の方のお家に行ったときにポテトチップスを塩ヨーグルトのディップを添えて出してくださったのがのが当時は衝撃的で、それから大好きになり、そのころポテチを食べるときは必ずヨーグルトにつけて食べていましたね。

なつかしい・・・自分でもほぼ忘れていたけれど、このレシピを書きながら過去の思い出の引き出しが開かれました( ´∀`)

 

 

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索 スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>

【レシピブログの「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!」レシピモニター参加中 】 

 

 

https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

ネクストフーディスト

 

 

 

相性抜群!味噌+胡麻+牛乳で麺に絡む『味噌ミルクスープうどん』

味噌と牛乳そしてゴマのコクでそのままでも飲みたくなる味噌ミルクスープ。ネクストフーディストレシピ!今回はイチビキ株式会社様からの、

すぐとけるみそあわせ いりこだし

f:id:harbspicelove:20210429155511j:image

こちらのお味噌、初めてペロリと味わってみて、すぐこの組み合わせのスープがひらめきました。

滑らかで味噌汁よりもスープにあいそう。クリーミーでタヒニ(ゴマペースト)とも相性よさそう!

そして、絡みやすく麺類とかどうかな、と。

細うどん、そうめん、パスタにも合いそうですね。

 

ということで、今日は細うどんのスープに。

 

味噌ミルクスープうどん

 

f:id:harbspicelove:20210429160039j:image

 

 

材料 1人分

  • ゆで細うどん 1玉
  • 卵 1個
  • エリンギ 1/2
  • 千切り人参 少々
  • 茹でたブロッコリー 一房
  • 茹でたスナップえんどう 1個
  • A) すぐとけるみそあわせいりこだし
  • A) 牛乳瓶 100ml
  • A) タヒニペースト(ねりゴマ) 小さじ1
  • お酢 小さじ1/3
  • 胡麻 少々

 

 

作り方

 

  1. はじめに味噌胡麻ミルクスープを作る。Aを混ぜ合わせる。

 

f:id:harbspicelove:20210429160204j:image
f:id:harbspicelove:20210429160211j:image

 


f:id:harbspicelove:20210429160200j:image

イチビキ株式会社様 すぐとけるみそあわせいりこだし。とろみのあるペースト状なので使いやすく、お味噌汁だけでなく料理の幅が広がりそうですね!


f:id:harbspicelove:20210429160213j:image

タヒニペーストはこちらを使いました。原材料はごまのみ。いろんな料理の隠し味にも重宝しています。

 

 

  1. 小鍋にお湯をわかし、落とし卵を作る。
  2. 1のスープをあたためる。そのときにエリンギを切って入れる。沸騰する前に細うどんも入れて、最後にお酢で味を引き締めてから、すぐ火をすぐ止める。(お酢は牛乳が分離するので沸騰させないこと)
  3. 器に3のスープを注ぎ、うどんとエリンギも入れて、落とし卵、茹でたブロッコリー、千切り人参、茹でたスナップえんどうも開いて乗せて、最後にゴマをふりかける。

 


f:id:harbspicelove:20210429160217j:image

 


f:id:harbspicelove:20210429160208j:image

 とろっとした卵がたまりません。黄身がとろけて、味噌ミルクスープがさらにまろやかになって麺に余計に絡みます。これはあとでご飯入れて食べたい系のスープですね。笑

 

食べすぎ注意予報発令です。

 

 

 

 本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

#ネクストフーディスト2021

#スパイスアンバサダー2021

Rikaのレシピブログページ

https://www.recipe-blog.jp/profile/312625

 

 

 

ネクストフーディスト

【あともう一品】茄子のエスニックピリ辛炒め☆ハリッサとガーリック

茄子と油ってなんでこんなに合うのでしょう!もう一品ほしいときのササッと作れる料理です。材料は茄子と調味料と油のみ。ハウス食品(株)様の魅惑のハリッサGABANのあらびきガーリックがカリカリといいアクセントに。

茄子の甘みを引き出してくれる油はとっても大事。多めに使ってもこれなら大丈夫!

 

 

f:id:harbspicelove:20210427082838j:image

 

ハリッサで茄子のエスニックピリ辛炒め

 

 材料 2人分

 


f:id:harbspicelove:20210427082832j:image

 

  • 茄子 2本
  • 魅惑のハリッサ 大さじ1
  • GABANあらびきガーリック
  • 醤油 小さじ1
  • 米油 大さじ3
  • パクチー 適量(お好みで)

 

米油は今回ネクストフーディスト就任でいただいたボーソー米油を使用させていただきました。

 

f:id:harbspicelove:20210429072849j:image

 

国産原料で安心でビタミンEもたっぷり。油は料理や食材に合わせてこだわりを持って使っていますが、ボーソー油脂株式会社様の米油は初めて使わせていただきました。さっぱりしていて素材の味を生かしてくれますね!スーパーではあまり見かけないので嬉しいです。

 

 

 

作り方

  1. 茄子は食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンを熱して米油を入れて1を炒める。
  3. 茄子がきつね色になりしんなりしてきたら中火にして、GABANあらびきガーリックを振りかけ、最後に魅惑のハリッサペーストと醤油を入れる。全体に味をなじませて火を止める。皿に盛り付けてお好みでパクチーを乗せる。

 


f:id:harbspicelove:20210427082835j:image

 

f:id:harbspicelove:20210429102534j:image

▲庭のパクチー(コリアンダー)をトッピング。大好きなのでもっと乗せたいくらい。

 

 

 

5分で一品完成

 

あと一品欲しい時、お弁当の隙間にもう一品…そんなときに茄子なら皮もむかずに(むしろ皮はポリフェノールのナスニンたっぷり!) 切って炒めてすぐできて食べたときの満足感もgood!油をたっぷり使うと間違いない美味しさです(*^_^*)

 

 

ネクストフーディスト2021

 

今回、ネクストフーディスト2021の就任プレゼントが届きました。ありがとうございます!

 

f:id:harbspicelove:20210429102040j:image

レシピが次々浮かんできてレシピ待機中です。

 

 

------------------------------------

この記事は、

レシピブログ

ネクストフーディスト2021

スパイスアンバサダー

に参加中の内容です。

応援よろしくお願いします!

---------------------------------------

 

 

ネクストフーディスト

 

 

スギナのふりかけ【スギナはハーブ!ミネラルの宝庫です】

庭や畑に生えると大迷惑なスギナ…なんですが、実はスギナはホーステールという立派なハーブだということをご存知でしたか?確かにある意味、雑草とも言えるかもしれませんが、使い方によっては若さを維持するためのすぐれもの、女性の味方です!

 

f:id:harbspicelove:20210428155348j:image

▲マルベリーの木の足元に生えるスギナ。

 

 

こんなふうに、我が家の庭の片隅、日陰に生えてくるスギナ。

 

f:id:harbspicelove:20210428155359j:image

 ▲ティートリーの木のそばに生えるスギナ

 

 

スギナは原始植物

 

スギナをやっかいものだと思って根こそぎ抜こうと思っても、土の中の根は地中深く伸びています。地下茎が広がりそこからじわじわと地上に伸びてきているのです。この逞しさが4億年前から現在まで生き残ってきた証。そう、トクサ科のスギナは原始植物のひとつ。トクサ科は、花をつけない胞子で増えるシダ植物の仲間。。でしたよね。

 

 

 

スギナはミネラルの宝庫

 

スギナは民間療法で薬として使われていた古い歴史があり、ヨーロッパでも有名な薬草のひとつ。日本でもお薬のない時代はよく使われていました。利尿作用、去痰作用、止血作用。。。

 

スギナは『ミネラルの宝庫』と言われるくらい、シリカ、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、鉄、亜鉛など豊富に含んでいます。

特に、スギナの植物性シリカ(ケイ素)は、髪や、骨、爪、歯にも必要なミネラル成分。骨が丈夫になる、髪の毛のコシ、爪の強度、などなど、年齢とともに気になる部分を補強してくれます。

また、カルシウムやマグネシウムによって自律神経のバランスを整えるのにも役立ちます。そのほか、たくさんの有効成分がいっぱい。

 

 

スギナは飲むより食べる

 

スギナの地上部を採り、サッと洗ってキッチンペーパーの上で乾燥させます。細いスギナはすぐに乾燥してカサカサになるので、ドライハーブにして保存しておいたり、粉にしてふりかけを作ります。

ミネラル類をしっかり摂取するためには、ハーブティーなどの水溶性成分よりも食べるのがおすすめです。

 

そこで、ふりかけ!

 

 

f:id:harbspicelove:20210428145823j:image

 

 

スギナのふりかけ

 

材料

 

  • スギナ 粉末 大さじ1
  • 粉末かつおぶし 小さじ1
  • 紫蘇ふりかけ 小さじ2   (紫蘇と塩と梅酢のみのもの)
  • 白ごま 小さじ1

 

 

作り方

 

  1. 摘んだ生のスギナは、さっと洗って水分を取り、キッチンペーパーの上に広げてしっかり乾燥させる。

f:id:harbspicelove:20210428155537j:image

 

 

  1. 1が完全に乾いたら、ミルサーで粉末にする。

 

f:id:harbspicelove:20210428155540j:image

 

 

 

f:id:harbspicelove:20210428155543j:image

 

  1. 2に、紫蘇ふりかけ、粉末かつおぶし、白ごまを擦って加えて混ぜる。紫蘇ふりかけに塩味がついているが、味が薄ければ塩を加えて出来上がり。保存容器に移して冷暗所に常温で保存する。

 

f:id:harbspicelove:20210428171757j:image

 

f:id:harbspicelove:20210428171813j:image

 

めちゃくちゃ簡単なので是非お試しください!

 

粉末にすると水溶性成分も抽出されやすいので、細長いホールタイプのまま煮出すよりもいいですね。ティーバックや茶漉しを使ってくださいね。

 

 

ハーブベジ弁当にもスギナのふりかけ

 

ご注文いただいたハーブベジ弁当にも、スギナのふりかけ。^_^

近江おごとハーブガーデン様の石鹸職人講座のランチボックスとしてお届けさせていただきました。手作り大豆ハンバーグをメインに、季節の山椒やフキも取り入れて、野菜を中心にハーブやスパイスを使ったお弁当です。使用しているフードパックは、ユーカリのパルプを70%使用しているエコ素材。

 

いつもありがとうございます。

 

 

f:id:harbspicelove:20210428172830j:image


f:id:harbspicelove:20210428172826j:image

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

 

---+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+-----+---

ハーブスパイス料理研究家

ハーバルアロマセラピスト

ハーブとスパイスの教室/サロンaroma*Rを主宰


instagram: https://www.instagram.com/herbspicelover_rika

blog: https://www.naturalstylelife.com/

twitter: https://twitter.com/herbspice_love

website: https://www.aroma-r-aroma.com/

 


ハーブやスパイスを食や生活に取り入れるレシピやアイデアを開発して、さまざまな方面でご提案しています。講師活動、ワークショップなどを通して、ハーブやスパイスの使い方や育て方を多くの方に知っていただき、健康や美容、癒しに生かしていただきたいと願っています。

(公社)日本アロマ環境協会の認定スクールでの講師として、ハーブやスパイスから抽出される精油(エッセンシャルオイル)を使ったアロマテラピーのAEAJ認定資格取得のお手伝いもしています。

 

 

カリッとホクホク簡単すぎるインド風ローストポテト【 #スパイスアンバサダー 】

ガラムマサラで簡単にインド風ローストポテト。マサラローストポテトとも言います。インドの定番おかずのサブジに近いですが、こちらは汁気がなく、カリッと仕上げるところがミソ。そして中はホクホクなので、「つい手が伸びる」というヤバいやつ。副菜として、ワンプレートの一品として、お弁当にも美味しい万能のおかず。我が家でも、おやつ、おつまみとしても大人気です。

 

 

インド風ローストポテト

 

f:id:harbspicelove:20210422085606j:image

 

 

材料 1〜2人分

 

f:id:harbspicelove:20210422085901j:image

 

  • じゃがいも 2個
  • なたね油(米油・コーン油など)   大さじ2
  • 天然塩  小さじ2
  • GABAN ガラムマサラ 小さじ1
  • GABANあらびきガーリック 少々

 

 

作り方

 

  1. じゃがいもは、ラップをしてレンジの自動調理機能の根菜類で柔らかくする。または、蒸し器でも良い。(でんぷん質を逃したくないので茹でない)冷めたら皮をむく。

 

f:id:harbspicelove:20210422085852j:image

 

  1. 食べやすいサイズに切ったら、フライパンをよく温めてから油をしいてじゃがいもを入れる。じゃがいもはそのまま動かさずに中火にして蓋をする。


f:id:harbspicelove:20210422085905j:image


f:id:harbspicelove:20210422085846j:image


f:id:harbspicelove:20210422085849j:image

 

 

  1. 1分ほどして蓋を取り、じゃがいもがきつね色になっていたらひっくり返す。塩と、GABANあらびきガーリックとGABANガラムマサラを入れて軽く混ぜあわせたら弱火にして再度蓋をする。

 


f:id:harbspicelove:20210422085908j:image


f:id:harbspicelove:20210422085857j:image

 

  1. 全体にきつね色になり外側がカリカリになってきたら、味をみて必要なら塩とGABANガラムマサラを振りかけて火を止める。蓋をして数分間蒸らしたあと皿に移す。

 

 

f:id:harbspicelove:20210422090050j:image

 

じゃがいもがカリッカリでホクホク!そして、スパイスの香りとあらびきガーリックのカリッとした食感がこれまたやみつきになる理由のひとつ。

朝ごはんに、ガーリックの匂いが気になる人は、ガラムマサラだけでも十分美味しいのでぜひお試しください。

 

安心安全で美味しいお子さんのおやつにもおすすめです。ちょっとポテチが食べたいお口になってきたら、これ、私自身のおやつにもしています。(⌒-⌒)

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>

【レシピブログの「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!」レシピモニター参加中 】

 

 

♡Thank you for taking the time to read all of my blog♡  

 本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
 

野菜だけで簡単に作れてコクもあるボルシチでヘルシー朝ごはん【 #スパイスアンバサダー 】

ビーツの赤い色が目にも鮮やかなウクライナ料理のボルシチ。お肉を使わず野菜をたっぷり使って作ります。作り方もとっても簡単!バターとスパイスでしっかりコクも出てヘルシーなレシピなので朝のスープにもぴったりです。

 

 

f:id:harbspicelove:20210419120559j:image

 

 

 

 

 

材 料 4人分

 

 

f:id:harbspicelove:20210419110512j:imagef:id:harbspicelove:20210419110509j:image

 

材 料

  • ビーツ 大1/2個 150g (さいの目切りにする)
  • 玉ねぎ 中1個 200g  (さいの目切りにする)
  • 人参 小1本 100g  (食べやすい大きさに切る)
  • キャベツ 100g (食べやすい大きさに切る)
  • トマト 1個 150g (さいの目切りにする)
  • 有塩バター 30g
  • オニオンパウダー 小さじ1
  • 天然塩 小さじ1
  • 水 400ml
  • GABAN ローリエ
  • GABAN あらびきガーリック 小さじ1/2
  • GABAN ブラックペッパー 少々
  • 水切りプレーンヨーグルト 適量
  • ディル(またはフェンネルやパセリでも可)

 

 

生のビーツを置いているスーパーは多くはないと思いますが、缶詰や真空パックのビーツ(輸入物)なら入手しやすいと思います。

このあたりでは、地元の道の駅に行った時に置いてある時期があるので、見つけたら必ず2、3個購入します。冷蔵庫の野菜室で長期保存しても傷まず重宝します。さすがビーツ!

ビーツは地元の農家さんが栽培されているようで、年2回(6月〜7月と11月〜3月)ぐらい収穫できるようですね。このあたりは少し寒いので越冬ビーツが甘くて美味しいんです。これは2月末か3月初旬ごろに購入したビーツ。まだまだフレッシュです。

 

f:id:harbspicelove:20210419110603j:image
f:id:harbspicelove:20210419110556j:image

 

 

 

そして、今回使ったバターは、ニュージーランド産の有塩グラスフェッドバターでしたが、もちろん日本メーカーのバターでOKです!こちらはコクがあってまろやかなバターなのでよく使っています。


f:id:harbspicelove:20210419110559j:image

 

 

 

 

作り方

 

作り方はとっても簡単!鍋で野菜を炒めて水を加えて軽く煮るだけです。

 

  1. 鍋にバターを入れて、GABANローリエ、玉ねぎ、人参を入れて炒め、野菜全体にバターが絡んだらGABANあらびきガーリックを入れてよく炒める。

 


f:id:harbspicelove:20210419110515j:image

f:id:harbspicelove:20210419110518j:image

 

 

  1. 1に、ビーツとトマトを加えて、GABANあらびきブラックペッパーと天然塩を振り入れさらに炒める。鍋底に水分がでてきたらオニオンパウダーと水を加えて人参とビーツが柔らかくなるまで弱火で煮詰める。


f:id:harbspicelove:20210419110529j:image


f:id:harbspicelove:20210419110531j:image

 

 

  1. 最後に塩で味を整えて出来上がり。器に入れて水切りしたプレーンヨーグルトとあれば、ディル(またはフェンネルやパセリでもよい)をトッピングする。

 



f:id:harbspicelove:20210419110525j:image

 

 

f:id:harbspicelove:20210419120240j:image

 


f:id:harbspicelove:20210419110302j:image

 

 

混ぜ合わせるとピンク色になってクリーミーでこれまた見た目も味も美味しい!

 

f:id:harbspicelove:20210419144031j:image

 

 

 

 

ビーツの赤い色は余すことなく身体に摂り入れましょう

 

ビーツは生の野菜として食べるには土の香りがして苦手な方もいるかもしれませんが、火を通すことで、土の香りがなくなり甘さが際立ちとても美味しく食べやすくなります。私は生のままスムージーにして人参やりんご、バナナ、柑橘類などと合わせて飲むこともあります。

ビーツは、その濃い赤色から『食べる輸血』『飲む血液』などと言われることもあります。栄養の塊、パワーが詰まったこのビーツの赤い色素ベタシアニンは水溶性なので、スープにするのは理にかなっています。野菜のパワーそのものを感じるので、生でも調理しても摂りたい野菜のひとつ。自然のチカラに感謝して一滴も余すことなくありがたく身体に摂り入れたいですね。

 

 

  

♡Thank you for taking the time to read all of my blog♡  

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索 スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>

【レシピブログの「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!」レシピモニター参加中 】

 

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ

 

ベーコンと小麦粉を使わない美味しいクラムチャウダー。味の決め手は?【 #スパイスアンバサダー 】

あさりが美味しい季節ですね。スーパーでもあさりをよく見かけるようになりました。スパイスアンバサダーとしての今回のレシピは、クラムチャウダーです。クラムチャウダーにスパイス??と思うかもしれませんが、スパイスやハーブは魚介類のうま味を引き出してくれるので、とても美味しいですよ。

 

 

f:id:harbspicelove:20210417095814j:image

 

 

 

もくじ

 

 

クラムチャウダーにベーコンを入れる派?入れない派?

 

クラムチャウダーを作るときに、『ベーコンを入れる派』と『入れない派』に分かれると思いますが、私は後者です。ベーコンは確かに美味しいうまみがでて、料理の味をグンとアップしてくれるのですが、添加物が少し多いのが気になるのと、出来るだけあさりのうま味を引き出したいんですね。

素材の持ち味を生かして、ヘルシーに仕上げたいという切望から、ベーコンの代わりにうまみを引き出すハーブとスパイス、そして隠し味には、白味噌やオニオンパウダー、鶏ガラスープもプラスしました。今回も、ハウス食品(株)様からの商品をありがたく使わせていただきました。

 

 

 

クラムチャウダーはどこの国のスープ?

 

まずは、世界の朝ごはん おかずとスープ編 というお題なので、そもそもクラムチャウダー(clam chowder)とは?というところから。

 

  • クラム(Clam chowder)=あさりや、はまぐりなどの2枚貝のこと。
  • チャウダー(chowder)=じゃがいもや玉ねぎを使った具沢山のスープのこと。

 

クラムチャウダーは、アメリカ北東部が発祥と言われています。ヨーロッパからの移民がアメリカ大陸に最初に住み着き早くから開拓が行われた、ニューイングランド地区(メイン州、ニューハンプシャー州、バーモント州、マサチューセッツ州、ロードアイランド州、コネチカット州)で、フランスからの移民の漁師が魚介類や野菜を中心に具沢山のスープを作っていたのがはじまりだったとか。--- wikipediaより

その後、地域によってさまざまな食材を使ったチャウダー作られているようですね。

 

では、レシピです。

 

 

ベーコンと小麦粉を使わなくてもとろりと美味しいクラムチャウダー

 

 

材 料  3〜4人分 

f:id:harbspicelove:20210417100544j:image

 

f:id:harbspicelove:20210417100833j:image

 

  • あさり 殻付き 250g
  • 玉ねぎ 中1/2個  約100g
  • 人参 1/2本 約60g
  • じゃがいも 中1個
  • ブラウンマッシュルーム 4個
  • 米粉 大さじ2
  • バター 大さじ1
  • 白ワイン 大さじ2
  • 塩・胡椒 少々
  • 白味噌 小さじ1
  • オニオンパウダー 小さじ1
  • 鶏がらスープ 200ml
  • オリーブオイル 大さじ2
  • GABAN ローリエ 1枚
  • GABAN  seasoning spice  ハーブリッチブレンド 少々
  • GABAN パセリ 少々

 

★今回使ったバターは私が普段使っているココナッツオイルのバターフレーバーのものですが普通のバターで大丈夫です。

 

 

 

作り方

  1. あさりは水につけて砂抜きしたら、殻をこすりあわせて洗ってザルにあげておく。
  2. 玉ねぎ、人参、じゃがいもは、さいの目切り(じゃがいもはくずれやすいので心持ち大きめのさいの目切り)に、ブラウンマッシュルームは石づきを取りスライスしておく。


f:id:harbspicelove:20210417100600j:image

 

  1.  1のあさりを鍋に入れてオリーブオイル大さじ1で炒める。GABAN  seasoning spice ハーブリッチブレンドと塩を少々ふりかけて、白ワインを入れたら蓋をして火を弱めて蒸し煮する。あさりの蓋が開いたら火を止めて冷ましておく。冷めたら殻を取り除き、身だけを鍋の汁ごとしばらく置いておく。

  

f:id:harbspicelove:20210417100920j:image

 


f:id:harbspicelove:20210417100916j:image


 


f:id:harbspicelove:20210417100604j:image

★魚介類との相性も抜群の GABAN ハーブリッチブレンドは、7種のハーブ(ローズマリー、オレガノ、バジル、セージ、タイム、パセリ、ディル)がブレンドされているので、万能ブレンドですね。

 

 

  1. 別の鍋に、オリーブオイル大さじ1とバター、ローリエの葉も入れたら、カットした玉ねぎと人参を炒める。次にじゃがいもとブラウンマッシュルームを入れてよく炒める。

 


f:id:harbspicelove:20210417100645j:image

 

  1. 4に米粉を加えて全体に絡め、粉っぽさがなくなったら、鶏ガラスープと3のあさりの身を汁ごと加えて弱火で5分ほど煮る。牛乳と、白味噌とオニオンパウダーも加えて、とろみがついてきたら、塩・胡椒で味を整えて火を止める。


f:id:harbspicelove:20210417100638j:image


f:id:harbspicelove:20210417100651j:image

 

f:id:harbspicelove:20210417130646j:image

 

  1. 器に入れて最後にパセリを散らす。

 


f:id:harbspicelove:20210417095818j:image

 

 

 

朝ごはんには身体をあたためるスープが嬉しい 

 

身体の1日のリズムから考えると、朝はできるだけ消化のよいものを食べるほうがいいと言われていますが、1日のスタートの食事だからこそ、バランスよい食事を心がけたいとも思います。いつものお味噌汁もいいけれど、クリーミーでヘルシーに仕上げた具だくさんのクラムチャウダーなら、栄養バランスも良く身体も温まっていいですね。隠し味的な脇役のハーブやスパイスもしっかり脳を目覚めさせてくれる助けになることでしょう。

 

 

 

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索 スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編> 【レシピブログの「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!」レシピモニター参加中 】

イースタの朝ごはん卵はスパイス入りデビルドエッグ #世界の朝ごはん #スパイスアンバサダー

明日はイースター。イエス・キリストの復活祭ですね。イースターの日は毎年変わりますが、卵を使った子どもたちの遊びやインテリアの飾り、そして卵料理を食べることは常に変わりません。

 

 

もくじ

 

イースターの日はいつ?どんな意味があるの?

 

イースターは「春分の日のあとの最初の満月から数えて、最初の日曜日」と決まっているので、今年は4月4日(日曜日)になります。

 

復活祭といえばイースターエッグ。十字架にかけられ亡くなられたイエス・キリストが、その3日後に復活されたお祝いの日なので、生命の復活ということで卵をその象徴としているそうです。

 

欧米では各地でイースターを祝う習慣がありますね。子供たちは、卵にカラフルな色を塗ったり、お庭でイースターエッグ探しを楽しんだり、大人も卵の殻に素敵な模様が描かれた卵のインテリア雑貨をリビングに飾ったりして、イースターの雰囲気を演出して祝福します。

 

 

 

日本ではあまり馴染みがないイースターですが、今回は、#スパイスアンバサダー として #世界の朝ごはん  おかずとスープ編です。テーマにちょうどよいタイミングなので、スパイスを使ったデビルドエッグのレシピをご紹介します。

 

デビルドエッグの発祥は?

 

デビルドエッグ、デビルエッグ、スタッフドエッグ、など色々な呼び名があり、さまざまな国で食べられていますが、もともとはヨーロッパが発祥。古代ローマ時代から食されていましたが上層階級の贅沢な食べ物だったそうです。デビルドエッグと名付けられたのは18世紀になってからということです。

 

 

f:id:harbspicelove:20210403102700j:image

 

 

 

 

なぜ『デビル』ドエッグという名前なのか?

 

デビルドエッグは、スタッフドエッグとしても知られていると思いますが、ゆで卵を半分に切り、黄身を取り出して味をつけてペーストにしたものをホイップクリームのようにして白身に飾る、よくオードブルとしても食べられる卵料理です。

なぜ、デビル(悪魔)と言われるのか?それは、マスタードやブラックペッパーなど、少しピリっとした味つけにすることからデビルドエッグと名付けられたといわれています。(諸説あるようですが)

 

 

 

 

では、レシピです。

 

 

材料 2人分 

 

f:id:harbspicelove:20210403103334j:image

 

  • 固ゆで卵 2個(半分に切る)
  • ジャガイモ 1/4個
  • プレーンヨーグルト 大さじ1
  • 粗塩 小さじ1/2
  • GABANブラックペッパー 少々
  • GABANレッドペッパー 少々
  • GABANパセリ 少々
  • ハウスからし 小さじ1/2

f:id:harbspicelove:20210403103346j:image

 

 

作り方

 

  1. 固ゆで卵は半分に切って黄身をボウルに入れる。

f:id:harbspicelove:20210403103442j:image

 

 

 

  1. じゃがいもは皮ごと蒸すか、または電子レンジの根菜類のオート調理で柔らかくしたら、皮をむいてマッシャーでつぶしておく。

f:id:harbspicelove:20210403103618j:image

 

 

 

 

  1. プレーンヨーグルトに、ハウスからしと粗塩を入れてよく混ぜたら、1の黄身を潰したボウルに入れて、なめらかになるまで泡立て器でペースト状にする。

f:id:harbspicelove:20210403103621j:image

 


f:id:harbspicelove:20210403103609j:image

 

 

 

  1. 2のじゃがいもを加えて、さらによく混ぜ合わせる。

f:id:harbspicelove:20210403103624j:image

 

 

 

  1. 小さじ計量スプーンに4の黄身を丸く盛って、白身のくり抜かれた穴の部分に入れる。

f:id:harbspicelove:20210403103612j:image

 

 

  1. GABANブラックペッパーとレッドペッパーを卵2個ずつに分けて振り、最後に4個ともパセリを振りかけて出来上がり。

f:id:harbspicelove:20210403104134j:image

 

 

 

ゆっくりできる日曜日の朝のブランチや夜のオードブルとしても

 

黄身にからしの風味と、最後のブラックペッパーとレッドペッパーで、ピリッとスパイシーな、まさに『デビルドエッグ』になりました。

小さなお子さんにはスパイスは控えて、お好みのトッピングで作ってあげてくださいね。

 

ゆで卵よりはちょっと手間はかかりますが、黄身に美味しさが詰まっている、このひと手間が嬉しいですよね。普段の忙しい朝よりも、ゆっくりできるブランチタイムにさりげなく添えてみたい卵料理です。

 

♡Thank you for reading my blog♡

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

  

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>

【レシピブログの「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!」レシピモニター参加中 】

 

 

 

クミンとシナモン風味のカラーキャロットラペ #スパイスアンバサダー #世界の朝ごはん

もくじ

 

スパイスアンバサダー

 

新年度が始まりましたね!

私ごとですが、4月1日より『ハウス食品(株)・レシピブログ様主催』の【スパイスブログ】のスパイスアンバサダーとして定期的にレシピを発信させていただくことになりました。

 

このブログでも、日々の暮らしの中でハーブやスパイスを手軽に楽しく使うことを発信し続けてきましたが、今回の、ハウス食品(株)様やレシピブログ様とのご縁をいただき、より多くの方にスパイスの良さや、香りの癒し、料理の美味しさが伝えられたらと願っています。今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

 

早速スパイス類がたくさん届きました

 

昨日(4月1日)、早速ハウス食品(株)様から、スパイスや調味料がたくさん届きました。ありがとうございます!

 

f:id:harbspicelove:20210402183116j:image

 

シングルスパイスは、ローリエの袋も合わせて全部で17種類。そのほか、ハーブミックスや、ハーブソルトなども含まれていました。


f:id:harbspicelove:20210402183109j:image

 

スーパーではみたこともないようなチューブの調味料があるんですね。こちらは毎回のレシピ投稿には必要ないそうですが、今後のレシピ開発のためにも参考に試してみたいと思います。

 


f:id:harbspicelove:20210402183113j:image

 

丁寧に包装されて箱に入って届きました。

  

GABANのスパイス瓶がずらーっと並ぶとテンションあがりますね〜♪

食材とスパイスやハーブを組み合わせてレシピを考えることは、私の大好きな時間なのでワクワクしています。

 

スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう 

 

さて、スパイスアンバサダーとしての、4月〜6月のテーマは、

《スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう》

 前半は、おかずとスープ編

 

 

クミンとシナモン風味のカラーキャロットラペ

 

私のスパイスレシピ第1回目は、カラーキャロットラペにしてみました。

近くの無農薬栽培の農家さんから毎週定期購入している野菜の中でも楽しみなのが、このカラーキャロット!普通の人参よりも甘味があるのでラペにはぴったりです。

 

 

 

f:id:harbspicelove:20210402170016j:image

 

野菜の色も大切な栄養素のひとつですものね。普段から彩りを重視したい私のレシピには欠かせません。ありがたいことです。

では、レシピをご紹介していきましょう。

 

 

材料と作り方

 

材料 3〜4人分 


f:id:harbspicelove:20210402170020j:image

 

  • カラーキャロット3色(オレンジ、黄色、紫色)
  • A穀物酢 大さじ1.5
  • Aはちみつ 大さじ1
  • A粗塩 小さじ1/2
  • Aオリーブオイル 大さじ1
  • GABANクミンパウダー 少々
  • GABANシナモンパウダー 少々
  • GABANパセリ 少々

 

 

作り方

  1. 人参はそれぞれ、スライサーか包丁で2mmくらいの千切りにしておく。


f:id:harbspicelove:20210402170023j:image 

 

  1. 材料Aを混ぜ合わせたら1に加えて、GABANクミンパウダー、シナモンパウダーを加えて味をなじませるように混ぜ合わせる
  2. 最後にパセリを振りかけたら皿に盛り付ける。

 


f:id:harbspicelove:20210402170012j:image

 

 

f:id:harbspicelove:20210402182824j:image

 

 

 

朝ごはんの卵料理に添えたりお弁当やサンドイッチにも 

 

キャロットラペは簡単に作れて人参の彩りも綺麗なのでよく作ります。忙しい朝の時間に、ちょっと野菜が足りないときに、お弁当の隙間に、サンドイッチにと、重宝しています。もともとはフランスの家庭料理の定番とされていますが、かつてフランスの領土だったベトナムのバインミーのように使ってもいいですね。レーズンやクルミを入れると食感も楽しいのでおすすめです。

 

 

♡Thank you for reading my blog♡

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ
スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ  スパイスレシピ検索

スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう!<おかず・スープ編>